-
<20/4>秋彩のしらべ Melody of Autumn Colors
¥2,700
SOLD OUT
秋彩のしらべは、たゆたう染めで表現した秋の彩りのセットです。 黄土色や藍みのある緑、やわらかな桃色や藤色がゆるやかに混ざり合い、 秋の森を吹き抜ける風や木漏れ日の光を思わるような色合いを集めました。 一本の糸の中に移ろう色合いを楽しめるたゆたう染め、 一針一針を大切にお楽しみいただけるかなと思います。 季節のしらべを感じながら、ゆったりと手仕事の時間をお楽しみいただけると嬉しいです。 20/4 コーマ シルケット加工の糸 6巻 (たゆたう染め) 1巻70メートル程度 刺し子、こぎん刺し、ダーニング、てまり、刺繍など、幅広くお使い頂ける綿糸です。 大切に染めていますが、手染めなので色ムラがあったり、糸の継ぎ目がある場合があります。 濃い色は色落ちすることが可能性としてございます。 また、染める際の枷により色の違いが見られます。 手染め、手仕事ゆえですが、ご理解いただける方にお求めいただけますと幸いです。 なるべく実物の色味をお伝えできるよう努めて撮影していますが、ブラウザの違いなどにもより、若干の違いがみられる場合があります。 ///////// “Shusai no Shirabe (Melody of Autumn Colors)” is a set dyed with the Tayutau method, expressing the gentle harmony of autumn shades. Ochre, green with a touch of indigo, soft peach, and wisteria tones blend together, evoking the image of wind flowing through an autumn forest or sunlight filtering through the trees. With Tayutau dyeing, the colors shift gracefully within a single thread, allowing you to enjoy a unique expression with every stitch. We hope this set brings you a slow, peaceful moment of handwork, as if listening to the quiet melody of the season. 20/4*6 Combed and mercerized thread 1roll 70m It is a cotton thread that can be used for a wide range of purposes such as sashiko, kogin embroidery, darning, temari, and embroidery. ---------------- About threads Although it is carefully dyed, there may be uneven color or thread seams because it is hand-dyed. Dark colors may fade. Differences in color can also be seen depending on the shackles used during dyeing. Although it is hand-dyed and handmade, we would appreciate it if you could purchase it from someone who understands this.
-
<20/4>季のはざま(ときのはざま) Between the Seasons
¥2,700
「季のはざま(ときのはざま)」は、夏の終わりと秋の始まり、そのひとときを映した糸のセットです。 オレンジやピンク、やわらかな黄色には夏の日差しのあたたかさが残り、 澄んだブルーや、みずみずしい黄緑には、秋の空気の清らかさと深まりゆく気配が重なります。 夏と秋が交わる瞬間を手の中に映し出してくれるようなイメージ。 鮮やかさと落ち着きが同居する色合いを目指しています。 夏が過ぎ去る寂しさと、秋が訪れる喜び。 その両方を抱きしめるように染め上げた「季のはざま」が、 手仕事の時間をやさしく彩り、季節のうつろいを心に届けてくれることを願っています。 20/4 コーマ シルケット加工の糸 6巻 1巻70メートル程度 刺し子、こぎん刺し、ダーニング、てまり、刺繍など、幅広くお使い頂ける綿糸です。 大切に染めていますが、手染めなので色ムラがあったり、糸の継ぎ目がある場合があります。 濃い色は色落ちすることが可能性としてございます。 また、染める際の枷により色の違いが見られます。 手染め、手仕事ゆえですが、ご理解いただける方にお求めいただけますと幸いです。 なるべく実物の色味をお伝えできるよう努めて撮影していますが、ブラウザの違いなどにもより、若干の違いがみられる場合があります。 ///////// “Toki no Hazama” (Between the Seasons) is a thread set that reflects the fleeting moment between the end of summer and the beginning of autumn. The orange, pink, and gentle yellow carry the lingering warmth of the summer sun, while the clear blue and fresh green capture the purity of autumn air and the sense of deepening that comes with the new season. It is designed to bring to your hands the image of that brief moment when summer and autumn meet. The colors embody both vibrancy and calmness, expressing the balance of two seasons. There is a touch of sadness as summer passes, and at the same time, a joy in welcoming autumn. Dyed to embrace both feelings, “Toki no Hazama” gently colors your handwork and carries the shifting beauty of the seasons to your heart. 20/4*6 Combed and mercerized thread 1roll 70m It is a cotton thread that can be used for a wide range of purposes such as sashiko, kogin embroidery, darning, temari, and embroidery. ---------------- About threads Although it is carefully dyed, there may be uneven color or thread seams because it is hand-dyed. Dark colors may fade. Differences in color can also be seen depending on the shackles used during dyeing. Although it is hand-dyed and handmade, we would appreciate it if you could purchase it from someone who understands this.
-
<20/3>茜雲(あかねぐも)Crimson Clouds
¥2,680
「茜雲(あかねぐも)」は、夕暮れの空を彩る赤や橙、紫や桃色の雲を思わせる糸のセットです。 淡い水色や多彩な色合いが重なり合い、 空を染める茜雲のように華やかで移ろう表情を見せてくれます。 たゆたう染めならではのやわらかな色の変化が、一針ごとに異なる景色を描き出し、 刺し子の模様に豊かな彩りを添えます。 暮れゆく空の美しさを閉じ込めたような「茜雲」で、 季節を感じるひとときをお楽しみいただけると嬉しいです。 20/3 コーマ シルケット加工の糸 6巻(たゆたう染め) 一巻 70メートル程度 刺し子、こぎん刺し、ダーニング、てまり、刺繍など、幅広くお使い頂ける綿糸です。 大切に染めていますが、手染めなので色ムラがあったり、糸の継ぎ目がある場合があります。 濃い色は色落ちすることが可能性としてございます。 また、染める際の枷により色の違いが見られます。 手染め、手仕事ゆえですが、ご理解いただける方にお求めいただけますと幸いです。 なるべく実物の色味をお伝えできるよう努めて撮影していますが、ブラウザの違いなどにもより、若干の違いがみられる場合があります。 ///////// “Akane-gumo” (Crimson Clouds) is a thread set inspired by the evening sky painted with shades of red, orange, purple, and pink. Soft blue tones and a variety of blended colors overlap, creating the vibrant and ever-changing expressions of clouds glowing at sunset. With the gentle transitions unique to the Tayutau dyeing method, each stitch reveals a different landscape, adding richness and depth to your sashiko patterns. Like capturing the fleeting beauty of the sky at dusk, “Akane-gumo” invites you to enjoy a moment of handwork that reflects the changing seasons. 20/3*6 Combed and mercerized thread 1roll 70m It is a cotton thread that can be used for a wide range of purposes such as sashiko, kogin embroidery, darning, temari, and embroidery. ---------------- About threads Although it is carefully dyed, there may be uneven color or thread seams because it is hand-dyed. Dark colors may fade. Differences in color can also be seen depending on the shackles used during dyeing. Although it is hand-dyed and handmade, we would appreciate it if you could purchase it from someone who understands this.
-
<20/3>秋燈(しゅうとう)Autumn Lanterns
¥2,680
秋の灯火のような糸のセットです。 赤や橙の鮮やかな色は、秋祭りの灯りや収穫を祝う火を思わせ、 ベージュや生成り、深いブラウンがその輝きをやさしく包み込みます。 一本の糸の中でゆるやかに色が移ろうことで、刺し子の模様ごとに異なる表情が浮かび上がります。 秋の夜を照らすあたたかな灯のように、手仕事にぬくもりを添えてくれるセットです。 20/3 コーマ シルケット加工の糸 4巻(たゆたう染め) ラメ糸シルバー-単色 ラメ糸オーロラ-単色 1巻70メートル程度 刺し子、こぎん刺し、ダーニング、てまり、刺繍など、幅広くお使い頂ける綿糸です。 大切に染めていますが、手染めなので色ムラがあったり、糸の継ぎ目がある場合があります。 濃い色は色落ちすることが可能性としてございます。 また、染める際の枷により色の違いが見られます。 手染め、手仕事ゆえですが、ご理解いただける方にお求めいただけますと幸いです。 なるべく実物の色味をお伝えできるよう努めて撮影していますが、ブラウザの違いなどにもより、若干の違いがみられる場合があります。 ///////// “Shūtō” (Autumn Lanterns) is a thread set dyed with the Tayutau method, inspired by the gentle glow of autumn lights. The vivid reds and oranges recall the lanterns of autumn festivals and the fires lit to celebrate the harvest, while beige, natural white, and deep brown softly embrace that brightness. Within each thread, colors shift gracefully, revealing different expressions with every sashiko pattern. Like a warm light that illuminates an autumn night, this set will bring a sense of comfort and warmth to your hand-stitching. 20/3*4 Combed and mercerized thread 20/3*2 rame 1roll 70m It is a cotton thread that can be used for a wide range of purposes such as sashiko, kogin embroidery, darning, temari, and embroidery. ---------------- About threads Although it is carefully dyed, there may be uneven color or thread seams because it is hand-dyed. Dark colors may fade. Differences in color can also be seen depending on the shackles used during dyeing. Although it is hand-dyed and handmade, we would appreciate it if you could purchase it from someone who understands this.
-
<20/4>Living Color 2
¥2,800
大地と植物が織りなす、やさしい彩り。 土から生まれた「べんがら染め」と植物から生まれた「藍染め」の糸のスペシャルなセット の第二弾です。 べんがら染めは前回より少し濃いめのオレンジと、クリーム色に、 モスグリーン。べんがら染めとは思えない色合いですが、 優しく温もりを感じます。 メラニーさんの藍染は、前回のものより一段淡く染めていただきました。 今回藍染の糸はカード糸のシルケット加工を使用しています。 カード糸ではあるもののシルケット加工を施しているため、そこまでの毛羽立ちはありませんが、いつものコーマのシルケット加工糸に比べると刺し心地がしっかりとしていて、 糸自体にも硬さを感じ丈夫な雰囲気です。 糸の種類で刺し心地が全く異なるのでそれもお楽しみいただけると嬉しいです。 (べんがら染めはコーマシルケット加工の糸です) 自然が育んだ色の重なりと奥行きを感じられるセットになっています。 べんがらは、古くから日本の建築や生活を彩ってきた酸化鉄の顔料。 藍は、微生物と植物の力を借りて丁寧に建てた天然灰汁発酵建てによる発酵染料。 どちらも、自然と人の手が生み出す、やさしく力強い色です。 刺し子や手仕事に、自然のぬくもりをそっと添える糸たちを、ぜひお楽しみください。 20/4 コーマシルケットの糸(べんがら染め3種) カードシルケットの糸(藍染) 1巻70メートル程度 刺し子、こぎん刺し、ダーニング、てまり、刺繍など、幅広くお使い頂ける綿糸です。 大切に染めていますが、手染めなので色ムラがあったり、糸の継ぎ目がある場合があります。 濃い色は色落ちすることが可能性としてございます。 ※特にこのセットの糸は摩擦によって色落ちする可能性があります。 ご理解頂ける方にお求めをお願いいたします。 また、染める際の枷により色の違いが見られます。 手染め、手仕事ゆえですが、ご理解いただける方にお求めいただけますと幸いです。 なるべく実物の色味をお伝えできるよう努めて撮影していますが、ブラウザの違いなどにもより、若干の違いがみられる場合があります。 ///////// This is the second special set of threads dyed with Bengara (iron oxide pigment born from the earth) and Ai (indigo dye born from plants). The Bengara-dyed threads include a slightly deeper orange than the previous set, a soft cream, and a moss green — colors that carry a warmth and gentleness not often associated with Bengara. For the indigo threads, dyed by Melanie, we asked for a lighter shade this time. These are made with carded cotton that has undergone mercerization. While not as smooth as combed mercerized cotton, the threads are still refined, with a firmer feel and a sturdy character. The difference in texture between the thread types offers a unique stitching experience that we hope you will enjoy. (Bengara threads are dyed on combed mercerized cotton.) This set captures the depth and harmony of colors nurtured by nature. Bengara has long been used in Japanese architecture and daily life as a natural iron oxide pigment. Indigo is created through the traditional natural lye fermentation method, carefully cultivated with the power of plants and microorganisms. Both produce colors that are at once gentle and strong, born from the collaboration of nature and human hands. These threads will quietly add the warmth of nature to your sashiko and other handcrafts. 20/4 cotton sashiko thread ・Bengara dye: 3 colors (on combed mercerized cotton) ・Indigo dye: 1 color (on carded mercerized cotton) ・Approx. 70m per skein Suitable for sashiko, kogin, darning, temari, embroidery, and many other kinds of handwork. Please note: as each thread is hand-dyed, there may be slight unevenness in color or knots in the yarn. Darker shades may bleed, especially with friction. We kindly ask for your understanding before purchase. Differences in color may also be seen depending on the dye lot, as well as in photos due to monitor or browser settings.
-
<20/2>涼風 Suzukaze – A Breeze of Coolness
¥1,800
夏の空気をやわらかく揺らす、ひとすじの涼しい風。 じりじりとした陽射しのなかに、ふと通り抜けるその気配に、 身体も心もそっとゆるみます。 このセットに集めたのは、そんな「涼風」を思わせる、軽やかでやさしい色たちです。 透明感のあるブルーとオレンジのラメ糸、 そして色のゆらぎが美しい 2色のたゆたう染めの糸。 ひと針ごとに表情が変わり、偶然が織りなす色のゆらぎが、 さりげない楽しさを添えてくれます。 強い主張はないけれど、静かに輝くきらめきと、にじむような彩り。 「涼風」の名のとおり、暑さのなかで心をすっとほどいてくれるような糸たちです。 涼やかに、極細糸をお楽しみください。 20/2 コーマ シルケット加工の糸 2巻(たゆたう染め) ラメ糸シルバー(たゆたう染め1 単色1) 1巻70メートル程度 刺し子、こぎん刺し、ダーニング、てまり、刺繍など、幅広くお使い頂ける綿糸です。 大切に染めていますが、手染めなので色ムラがあったり、糸の継ぎ目がある場合があります。 濃い色は色落ちすることが可能性としてございます。 また、染める際の枷により色の違いが見られます。 手染め、手仕事ゆえですが、ご理解いただける方にお求めいただけますと幸いです。 なるべく実物の色味をお伝えできるよう努めて撮影していますが、ブラウザの違いなどにもより、若干の違いがみられる場合があります。 ///////// A single strand of breeze softly stirs the summer air— gentle and cool, offering a moment of ease beneath the intense sunlight. This set brings together colors that echo that fleeting sensation: the calm of Suzukaze, a refreshing wind. Included are two shimmering threads in translucent blue and soft orange, along with two "Tayutau-zome" skeins, dyed to create delicate, wavering color blends. With each stitch, the colors shift and change, offering subtle surprises born from the beauty of chance. There is no bold statement here—only quiet brilliance, diffused hues, and moments of soft radiance. Just like a passing breeze that loosens the tension of a hot day, these threads bring a sense of gentle relief and airy delight. Enjoy the lightness and fineness of these extra-thin threads—perfect for stitching your own breeze into fabric. 20/2*4 Combed and mercerized thread 1roll 70m It is a cotton thread that can be used for a wide range of purposes such as sashiko, kogin embroidery, darning, temari, and embroidery. ---------------- About threads Although it is carefully dyed, there may be uneven color or thread seams because it is hand-dyed. Dark colors may fade. Differences in color can also be seen depending on the shackles used during dyeing. Although it is hand-dyed and handmade, we would appreciate it if you could purchase it from someone who understands this.
-
<20/3>光の芽吹-Sprouting Light-
¥2,680
光の芽吹というタイトルのこのセットは、若葉が芽を出し始める春から初夏の景色をイメージしたグリーンとイエロー系の6色セットです。 明るくみずみずしい若葉色や優しいレモンイエロー、 風を感じるような淡いミントグリーン、深みのある落ち着いたセージグリーン、 森の中を思わせるような多色の段染めと、 異なるトーンのグリーンをバランスよく揃えました。 爽やかでナチュラルな色合いでまとめています。 ナチュラルで軽やかな印象の中に、やさしい温かみや静かな力強さを秘めた色たちです。 やさしい色の重なりをお楽しみいただき、 日々の刺し子に、手しごとに、心がほどける風を運ぶような糸になれたら嬉しいです。 20/3 コーマ シルケット加工の糸 6巻 1巻70メートル程度 刺し子、こぎん刺し、ダーニング、てまり、刺繍など、幅広くお使い頂ける綿糸です。 大切に染めていますが、手染めなので色ムラがあったり、糸の継ぎ目がある場合があります。 濃い色は色落ちすることが可能性としてございます。 また、染める際の枷により色の違いが見られます。 手染め、手仕事ゆえですが、ご理解いただける方にお求めいただけますと幸いです。 なるべく実物の色味をお伝えできるよう努めて撮影していますが、ブラウザの違いなどにもより、若干の違いがみられる場合があります。 ///////// This set, titled “Hikari no Mebuki” (Sprouting Light), features six shades of green and yellow inspired by the gentle scenery of spring to early summer, when young leaves begin to bud and the world awakens in fresh color. It includes a bright and dewy young leaf green, a soft and tender lemon yellow, a pale mint green that feels like a breeze, a calm, deep sage green, and a multi-colored variegated thread reminiscent of a quiet forest. The set brings together greens in a balanced range of tones, unified in a fresh and natural palette. These colors carry a light, airy impression while also holding gentle warmth and quiet strength within them. We hope you enjoy the soft layering of shades, and that these threads bring a breeze that gently loosens the heart— into your daily sashiko and handcrafting moments. 20/3*6 Combed and mercerized thread 1roll 70m It is a cotton thread that can be used for a wide range of purposes such as sashiko, kogin embroidery, darning, temari, and embroidery. ---------------- About threads Although it is carefully dyed, there may be uneven color or thread seams because it is hand-dyed. Dark colors may fade. Differences in color can also be seen depending on the shackles used during dyeing. Although it is hand-dyed and handmade, we would appreciate it if you could purchase it from someone who understands this.